top of page

1/30.U12rookie&FC鷹杯

こんにちは!

3連休の最終日は雨になりましたね。

皆さま、お風邪等引かぬようご注意下さい。

先日、同日開催にて行われました活動について、rookieはTコーチ、FC鷹杯はIコーチからレビューを頂きました。ちょっと長文ですがお付き合い下さい😆


久しぶりのrookieリーグでしたが、不参加チームがあり3試合のトレーニングマッチになりました。

1,2試合目

vs FCバモス 0-3

vs 公田SC 0-4

他人任せでとても消極的な試合。声も出てなく、個人プレーでピンチの連続。こういう雰囲気の時はパスも繋がらないし、何でもないシュートでも入れられちゃうし、極寒の中、チームワークを感じられない展開にイライラします。

連続2試合を無駄に終わらせた後のミーティングで、選手全員に敗因を聞きましたが、パスの精度やポジショニングのミスなど、自分の技術の課題や他人のプレーへの意見ばかりが募りました。

一方、公田SCさんはベンチ選手からも仲間を助ける声掛けができていて、勝ちたい気持ちやチームワークを感じるチームでした。

「勝つための雰囲気作り」「チームワーク」のテーマを与え、長めのミーティングを選手たちで行い3試合目に挑みました。

3試合目

vs FCバモス 2-0

ミーティングの効果的面!

音頭を取る声へのレスポンスや、ドンマイ!ナイスプレー!次頑張ろう!、など前向きで大きな声が飛び交います。

いい雰囲気だとGKカエデのスパーセーブも飛び出します!

綺麗なシュートではありませんでしたが、アキハルとルイがゴール前で押し込み、気持ちのこもった2得点!

1試合目と全く同じ対戦相手で全く違う試合展開。技術やテクニック云々の前にモチベーションの持っていき方やチームワークがいかに重要かを感じてくれてたらうれしい1日でした。


FCバモスさん、公田SCさん、とても勉強になる対戦ありがとうございました。

このメンバーでサッカーできるのも残り2ヶ月。

25人でチームワークを育んで、25人が永遠の仲間でいられればと祈ります。



1月30日(日)第五回鷹カップ(U-12)に招待され選抜メンバーで参加してきました。

東京、川崎、横浜の強豪6チームの中、結果は見事準優勝🥈

決勝戦で、たくさんのギャラリーに見られながらPK戦まででき(負けましたが😭)緊張感ある中で試合ができた選手達は間違いなく経験値アップ⤴️したでしょう😽


予選リーグ

🆚大森キッカーズ 2-0

🆚川崎SOUTH 1-1


順位決定トーナメント

準決勝

🆚大森キッカーズ 1-0

決勝戦

🆚原FC 0-0(PK2-3)負け




開会式の後3試合空いて、

予選リーグ初戦の相手は、東京都大田区の大森キッカーズさん。東京のチームと対戦できるのは何故かテンションが上がります(私だけでしょうか😽笑)大森キッカーズさんは先に1試合をこなしているので、身体が温まったベストな状況で挑んでくる怖さがありましたが、鶴見東の選手達もキャプテンを筆頭に開始早々から声をしっかり掛けて熱く戦ってくれました(^^)v ボール回しはイマイチ💦でも、相手のキーマンをしっかり中盤からのプレスで抑え、ディフェンスも安心感ある連携でカバーしあい、ルーズボールも処理してくれ、均衡した試合の中で後は先に一点を取りたい、という時間帯であの男がやってくれました😽

熱きの精度あるコーナーキックからベンゼマ君のスーパージャンピングヘッド(1m位ジャンプして身体を90°捻りながらドンピシャ!)この得点で相手が(気持ち的に)引いてくれたのでセカンドボールが拾えるようになり、流れが良くなってきたなかで、今度も立花兄弟9からのパスをベンゼマ君が落ち着いて本日2ゴール目🥅2-0で勝利(^^)

ただ内容的に懸念事項が残りました。トップ下のボール支配率とサイドの駆け上がりが物足りない。運動量を上げるべき選手がまだいつも通りの万全の動きでは無い!次の試合に期待しよう。



予選リーグ2試合目は川崎の強豪、川崎SOUTHさん。

身体も温まってきたところ且つ

1試合目の様に良い雰囲気で試合に入るも、さすが相手は強豪だけあって思う様に試合が運べないでいる。シュートもなかなか打てずに、前にボールを蹴るだけのサッカーになり、自分達がやらないといけないセカンドボールを拾う事も相手にやられてしまい、自分達でリズムを崩してしまった。そんな時失点とはするものです。連携が崩れパスミスから崩され失点0-1。残り5分、どうしようどうしよう、あたふたあたふたとコーチ達がしている中、選手達はまだ全然諦めていませんでした😽

前日の試合でも良い動きをしていた、途中出場のキムレンが残り2分相手側ハーフライン付近でボールを受けると、ファーストタッチをアウトサイドで中にカットイン!相手をかわしてスルーパス!これを立花兄弟9が落ち着いてゴール🥅1-1 レンちゃん最高!お手本の様なファーストタッチでした😍

このままタイムアップ⤴️

予選リーグ1勝1分けで、1位通過。素晴らしい(^^)v



少し時間が空くので、

お弁当タイム🍱

何故か選手達、Vの字に並んで食べてた(^^)笑



過去の経験、今も昔も、お昼時間を挟んでの試合は、立ち上がりが良くなかったり集中しきれない選手がいたり腹痛を起こす選手がいたりと、試合前に切り替えが必要です😽しっぽ取りやリレーで楽しくテンションを上げてリラックス、この日1番声がでてたかな😭笑 徐々に試合モードに⚽️


順位決定トーナメントの準決勝は初戦で戦った(2-0で勝利した)大森キッカーズさん。

選手達には、1試合目の事は忘れろ!違うサッカーをしてくるぞ!と送り出すが、大森キッカーズさんは予想以上にリベンジに燃えて戦ってきました。相手の圧に押されてしまい、こうなると萎縮して声がなくなる、ファーストプレスが無い、ボールを回され疲れる、更に声が無くなる😭


勇逸声が出ていたのは、3試合ベンチ先発のカナト君!(自称スーパーサブ)試合に出てる選手より、相手チームより、両方のベンチよりも声を出して試合を盛り上げてチームを奮起していました(3試合とも😽)

この試合両チームとも決定打がなく、後半に選手交代をしても流れは大きく変わらず、均衡したまま後半残り5分、PK戦が頭をよぎりました、が、やはり持っていました!スーパーサブが途中出場でやってくれました!それも、会場から響めきが起きるほどの(言い過ぎか笑)スーパーロングシュート😽

相手側センターサークル付近で、こぼれ球がカナト君の前に!ドリブルをすると思いきや、右足を思いっきり振り抜きボールは相手GKの頭を越して、ワンバウンドしてゴールに吸い込まれ、見事なゴール🥅1-0

試合再開まで、保護者からも拍手が鳴り止まない😽みんなが興奮したゴールでした。このままタイムアップ⤴️1-0勝利


決勝戦進出!

初戦から身体を張ってゴールを守ってきたディフェンス陣の選手達!最後尾からしっかりと指示してくれるキャプテン!中盤で運動量を上げてプレスをしてくれた選手達!サイドを駆け上がってくれてる選手達!途中出場で頑張ってくれてる選手達!すごく状況の良い雰囲気になってきました、さぁ決勝戦です。


決勝戦の相手は同じ横浜市の古豪 原FCさん。

昔から赤と黒のお馴染みのユニホームは歴史を感じます(^^)が、試合前にユニホームの色が被るので、ジャンケン✋勝ちました😽

鶴見東カラーのエンジのユニホームでそのまま戦います(^^)

原FCさんは先日私達が既に敗退してしまっている県大会の中央大会に残ってる強豪チーム。少し視察をしたところ大型な選手はいないが、技術がある選手が多く、個人技からの繋ぎからの得点があったので、ボールを好きに回させない様にプレスを早く、逆に中盤を作ろうと指示し試合開始。

本日まだ不発のKate、途中出場の選手が結果を出している中、先発を交代せずに中盤を彼に託しました!Kate、kokiでオフェンスからの守備、ボールをキープしてくる時間が増えてきて、本来のチームの形になってきていました。Kateの力がこのチームには必要なんだ😽もっと暴れろーっと思いながらも、選手達は一生懸命走ってましたが、試合は特にサイドを崩せたわけでもなく、トップの抜け出しも出来ず、シュートは打つも枠を外すは、と、ハラハラドキドキしたままタイムアップ⤴️0-0

PK戦

鶴見東が先攻!1人目熱きがビシッと右サイドに決めるも相手もしっかり決めて1-1。鶴見東2人目立花兄弟9が右枠外に外してしまい、相手は決めて1-2。3人目立花兄弟6はGKに止められるも、良いところに転がりかろうじてゴール2-2。次決められたら負けです!相手のキック技術はしっかりしていました。PK戦2-3で負けました。


結果準優勝🥈

冒頭申し上げましたが、決勝戦という緊張感ある雰囲気で戦えた事、強豪と渡り合えた事、選手達は自信に繋げて欲しいです。



負けた事は私達の力不足で、勝者の方が練習を一生懸命していた結果です、サッカーにラッキーはあまりありません!

PKを外した選手が泣いてましたが、泣くなと一喝しました。

泣くほど練習してから泣けと!

わかってくれたかはわかりません。選手全員にも伝えた時、ハッとして顔を上げた選手は何名かいました、が。

大好きなサッカーで試合に出て活躍したい。なら、それ相当に練習しなければレギュラーにもなれない、強豪チームにも勝てない。チームメイトからも信頼されない。PK1つ外して責任を感じるなら、もっと前から、

涙が溢れてくるほど(イメージ アタックナンバーワン😽)日頃から走り込んで、パス、ドリブルの基礎技術を磨けよ、選手達。


楽しみながら、泣くほど(涙が溢れるほど)一生懸命練習する事が、日頃の練習が、PK1本だけではなく試合中の事全てに繋がっている事に気がついてくれたら幸いです。


最後は厳しく言いましたが、

6年生の選手達には、素晴らしい仲間と切磋琢磨して、この6年間で確実に成長している事に気がついて欲しい。ただ、少し加えるともっと己に厳しくサッカーにも勉強にも取り込んで欲しい次第です。そして、サッカーをする環境を与えてくれてる各家庭に、親に、兄妹にもっともっと感謝して下さい。

特に、試合が土曜日日曜日と連日だと前日の試合後、ユニホームを帰ってきてから急いで洗って、朝には乾く様にして、試合で着れる様にしてくれてる親に(選手自身で洗ってたら最高だけど😽)


最後になりますが、本日も寒い中、日々の活動にもご協力頂き、朝早くからお弁当を作って、選手達を送り出してくれてる全ての保護者様に感謝を申し上げます。

6年生達は卒団まで残りわずかです⚽️みんなで盛り上げていきましょう♪ 井上健

閲覧数:151回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page