top of page
執筆者の写真やまぐち(ひ)

1,2年生 活動[11/8(日)]


三ツ沢補助グランドにてU-8区大会·TRM

1,2年生 各2試合(公式戦·TRM)組まれ、2年生は出場時間数などを考え選抜メンバーで参加!!

2年生

この日は、ベンチからコーチングしないから試合中の会話を意識する様に伝えました(TRMの前半に うっかり指示を出してしまいました🙇‍♂️)

選手起用はプレーのパフォーマンスは無視し(良くても悪くてもフル出場は無し)、結果に繋がるかの確認。

 9🆚0(3-0) C·F·C-Aさん

 0🆚2(0-1) KAZU SC-Aさん[TRM]

会話の中身として今まで伝えて来ている事は、

・プレー後に言うのは無し(特にミスなど)

・プレー前の声かけ、指示

を大事にしています。プレー後は誰でも言えて、試合後でも問題は無く、ミスはコーチが指導すれば良い所で、ゲームの流れを感じた中で質の高い声かけをプレーの前に声のフォローとして出来れば良いと思っています。

ベンチに入っていたサポートで参加した選手が「全然しゃべれてない…」と、呟いていたのが印象的です😔

結果が出なかった所は散々言っているオン·オフの所を感じました。

簡単に言うと、「やる時はやろうよ!!」になりますが、この学年には手癖·足癖の悪い選手も数名おり、前日も先週も ほぼ毎回言いますが残念ながら治らない。治るまで言うつもりはありません。人の持ってるボールを蹴る·あったボールを意味なく遠くに蹴ってしまう·嫌がらせで蹴る!!園児と一緒!!と言ったばかりですが、園児に失礼でした(園児は しません)🙇‍♂️

人にランクつけて、自分より弱いと思った人にしかしないだろ!!とも言ってますが…

ベンチに入っている時もオフの全然違う会話が聞こえて来ます。

終了後の指導は その辺の内容になりました。「和」を乱す選手は難しくなって来てしまいます。

TRM前半で負けている状況のハーフタイムで 既にメソメソしている1人の選手(泣くのは少々早いが、悔し泣きと言った所)がいましたが、泣くなら勝利して泣く方を優先して、成長して頂けるヒントを出して行きたいと考えています。

上手くなりたいと話をよく聞いてくれてる選手は地道に成長していて、悪い所ばかりでもなく、今はチームプレーとして、自分達のサッカーとして、こうして行こう!!という所から 個の局面の中で、こういうプレーをした方が良い!!という部分の指導も加えていき、市大会に向けて準備する様に進めればと考えています。


1年生

[13:00だよ!!全員集合!!]と行きたい所ですが、お隣ではJ1リーグが…駐車場に苦戦するコーチ😂

 5🆚0 C·F·C-Bさん

 0🆚2 KAZU SC-Bさん[TRM]

度々 大きな拍手で盛り上がります!!

プレーとリンクしない盛り上がりに?でしたが、お隣の横浜FC-神戸の一戦でした😆

しかし負けない盛り上がりがベンチから…「駐車場 苦戦コーチ」でした💦少しづつ仲間も増え、ボールへの寄せや、良く蹴れる様になってきた選手達が増えてきたなかで、公式戦初勝利が目前でした。

おめでとうございます🎉

ここからがSTARTと言ってよいでしょう!!負け癖つくと、修正は困難になると思ってますが、君達なら大丈夫です👍

TRMでは、GKがボールが来る前に既に倒れこんでる~😱

それは仕方ない…天然芝の魅力です😎

真剣勝負とエンターテイメントは共存できるぞ‼️

そして帰りは駐車場が分からなくなってしまったコーチ😅

2年生TRメンバー

1対1ではライバル剥き出しのため、いつも見られない一面が…その本気が楽しみと成長に繋がると思っています👍

良く見たら、お口の悪い選手達😱

同グランドでは5年生TRメンバーも一緒です。

試合時はミックスしてチームを作り、2年生は1ゴールが10点!!5年生は浮き球禁止!!

試合は見れませんでしたが、何十点か取れて5年生に遊んでもらえたのかな!?


本日も沢山の応援ありがとうございました。




閲覧数:465回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page