園児 1,2年生 活動[8/1·2]
- やまぐち(ひ)
- 2020年8月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年8月3日
学校は夏休みに入りましたが、熱中症にならない様に工夫もして活動を行っています🌞
園児は週1活動が軌道に乗ってくるかな…という様子✨細かい指示や規制をする事なくゲーム中心に⚽️を感じて頂いています!!
1年生は活動に慣れてきた感じ…少しづつ試合も想定した内容の練習もはじまり、早くユニフォームを着用して鶴見東FCとして試合もしたい所!!
2年生は そろそろ私の小言が入ってきます。人数も20名以上いるので、足並みが揃わない所が目立って来ました。今週は、
・集合時の話を聞く姿勢や準備!!
・口に手を入れない!!
・ボールを手でバウンドさせない!!
同じ事ばかり言ってただけだった様な😔
休憩の時だけ元気な子も…😵

⤴️1年生 vs 園児
(絶対に負けられない戦い!! があるらしい)

⤴️園児 ミーティング中?! or ドーピング中?!
(なんか作成会議してます)

⤴️和製 イギータ‼️
ちびっ子キーパーあるある、構えが おしりプリっ!!

⤴️園児 3チームでゲーム中心の練習
(同じ顔した兄·姉が沢山いる様な?!)

⤴️2年生 ハンドスプリングスローーー‼️
(では無い)

⤴️1年生 8月はTRM デビュー戦予定
(私 以外と雨男です👍)
今週も応援·御協力、ありがとうございました!!
コメント