top of page
執筆者の写真shibakenron0413

U10 シェルズ杯(8/22、23)


8/22、23、大島シェルズさんに招待いただき、シェルズ杯に参加しました。全12チーム参加、各ブロック3チームの4ブロックに分けて初日は予選リーグを戦いました。鶴見東FCは東門前Fさん、菅FCさんと同ブロック。東門前Fさんとは過去、招待杯で2度対戦しましたが、いずれも敗戦。菅FCさんとは対戦はありませんが、以前参加した招待杯で見たことがあり非常に個人技に長けた選手が多い印象のチームです。

初戦は、東門前Fさん。自分達の今の立ち位置を確認するためにもいい相手です。試合開始から一進一退の攻防が続きますが、相手のするどい寄せとプレッシャー、ロングシュートで押し込まれる時間帯が多くなります。鶴見東も、スピードスターがゴール前で相手を引きつけ、左にパス、走り込んだ副キャプテンのシュートはクロスバーにあたり惜しい場面を作ります。中盤で副キャプテン→キャプテンとつなぎ、キャプテン→スピードスターへスルーパス、裏への加速で相手DF二人を置き去りにするも後ろからファールで倒され、FKを獲得。ゴール前20mの位置から直接FKをキャプテンがゴール右すみにきれいに決めて先制点!!

その後、きれいに左サイドを崩され失点。後半に入っても相手GKとの1対1など、チャンスはあるものの決めきれず、逆に自軍ゴール前で、右から左のサイドチェンジについていけず決められ、1-2の逆転負け。悔しい敗戦となりました。



2試合目は菅FCさん。印象どおりスキルの高い選手が多く、終始圧倒され何もさせてもらえず0-4で敗戦。特に相手10番の選手は視野も広く、ボールコントロール、キープ、ドリブルと高いレベルにあり、同じ4年生でもこんなに上手な選手がいるんだと驚かされました。子どもたちも刺激になったと思います⚽️

2日目の1試合目は、大島シェルズさん。

試合開始から、気後れしたプレーが目立ち、ボールを失っても追いかけることもせず、運動量も少なく、ストレスの溜まる試合展開でした。前半終わって0-2。技術、戦術云々よりも、まずは試合に取り組む姿勢、気持ちの部分を子どもたちに問いかけ、多少厳しいことも言いましたがハーフタイムでリセット。しかし、後半は得点することができずそのまま0-2で敗戦。最終戦を前に子どもたちでミーティング。最後は勝って終わろうと副キャプテンを中心に作戦会議。

最終戦は、新城SCさん。初めての対戦です。前半からボールキープの時間はありますが、なかなか決定的な場面が作れません。それでも、長い助走からのロングスロー(?あまり飛びませんでしたがスローインの形はきれいでした💦)をスピードスターが受けてゴール前で相手をかわしてシュート。キーパーが弾いたこぼれ球をチーム一小柄なテクニシャンが押し込んで先制!その後も攻め続けますが得点は奪えず1-0で試合終了。今大会初勝利をあげて大会を終えました。

決勝戦は東門前Fさんと菅FCさん。テクニカルな菅FCさんとスピード、力強さが特徴の東門前Fさんの試合は決勝戦にふさわしいすばらしい試合でした。

2日間、良い試合、悪い試合ありましたがどんな試合でも得るものは必ずあります。また、試合はどんな練習よりも子どもたちを成長させてくれます。チームとしての課題、個人個人の課題を修正しながら市大会に向けて、チーム作りをしていきたいと思います。

今大会に招待いただきました大島シェルズさん、対戦していただきました各チームの皆様、ありがとうございました!

また、暑い中、送迎、応援と対応いただきましたご父兄様、ありがとうございました!

閲覧数:142回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page