【第57回横浜国際チビッ子サッカー大会 U-10の部】
- kiyota5
- 9月30日
- 読了時間: 3分
去年3年生で挑んだ国チビは体調不良やケガの選手が多く本来の力を発揮できずに
予選リーグを敗退しました。その悔しさを今回晴らします!!!!!!!!!!!

1日目!!
まずは初戦!
vsTips 2-1
前半(1-1) ジュンペイ タクマの左足でのシュート気味の折り返しをゴール!!!
後半(1-0) タイスケ 1失点を取り消しにするパントからのゴール!
バックパスからの不運なオウンゴールはあったもののシュートを
0本に抑えるDFラインの安定感も光りました!!!


2日目!!
今回の山場か?!
vs太尾FC-A 2-0
前半(1-0)ジュンペイ ツバサからのFKに鋭く反応して落ち着いてゴール!!!
後半(1-0)ジュンペイ タクマのスローインをダイレクトに蹴り込み2点目!!!
ジュンペイの母に捧げる2ゴールで快勝!


vsNPOHIP.SC 0-1
前半(0-1)
後半(0-0)
快勝からの2戦目メンバーを変えて挑みましたが開始早々に失った1点が重く
逆転ならず。。。混戦の予感。。。
運命の最終日
vs黒滝SC 5-2
前半(2-0) ジュンペイ タクマ
後半(3-2) ジュンペイ ジュンペイ ホタカ




最終戦
vs坂本SC 0-0
前半(0-0)
後半(0-0)
最終戦は勝ちか引き分けで1位。負ければ3位に転落し一気に予選突破がなくなる
大事な試合。
この試合によって順位が大きく入れ替わる為他のチームも固唾をのんで見守る
緊張感のある会場。
終始鶴見東ペースで試合を進めるもなかなか決めきれずとは言え安定した守備で
これといったピンチもなく。
選手たちの成長をすごく感じました。

お気づきかと思いますが今大会GKが毎試合違いました。タイスケ、ホタカ、カイト、
タクミ、ナナト。みんなGKとしての能力も高く野球の大谷翔平と同じ2刀流です。
これからの試合も誰がGKをやるのか楽しみにしてください。
決勝トーナメントへの切符は手に入れました。
3度目になりますがまだ1度も勝っていません。
残り1ヵ月を有効に使い最高の状態で決勝トーナメントを迎えましょう!!!
大会期間中ご協力いただき本当にありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします!!!


![5年生 TRM[10/19(日)]](https://static.wixstatic.com/media/7c1ea9_fce8f7b1a72342dfa9196877e0ffe6de~mv2.png/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c1ea9_fce8f7b1a72342dfa9196877e0ffe6de~mv2.png)
![5年生 TRM[10/12(日)]](https://static.wixstatic.com/media/7c1ea9_8523178564124148818da87fab54cf16~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c1ea9_8523178564124148818da87fab54cf16~mv2.jpg)

コメント