U-9 ROOKIE LEAGUE
- やまぐち(ひ)

- 2021年8月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年8月8日

U-9 ROOKIE LEAGUE 第6節
(8人制30分[15-5-15])
8/7(土) 元宮さわやか公園
区内会場の所もあり現地集合🏃♂️🚲🚙
選抜メンバー11名で準備でしたが9名参加
公式戦
0🆚3 FCカルパさん
フレンドリーマッチ
3🆚0 KAZU SCさん


様々な大会やTRMがあり、3年生 全員で行ったり、選抜メンバーで行ったり…となっていますが、大会主旨は守りつつ当日にはギリギリな人数という事は多々あります。
8人制は6名で試合成立(11人制は8名だっけ🤔)ですが、大会によっては試合開始時に8名いないと不成立という規則も少なくはありません。
事前に人数は把握しているので、参加人数の対応は問題ありませんが、この日も あえてメンバー追加はせず、
・ベンチメンバーが少なくて不安になるのか?!
・その分、多くの出場時間が出来てラッキー!!
と思うのか、選手·保護者·指導者と、それぞれの立場から[心配] [不安] [チャンス] など感じる事は色々ありそうですね。
指導させて頂く方としては、あくまでも小学校世代のスポーツなので
・選手に怪我をさせない!!
・無理をさせない!!
最小限にして、その為のサポートも惜しまないですが、やはりチャンスは活かして欲しいと思っています!!
この時期は特に熱中症対策も不可欠ですが、各選手の準備も重要です。
で…試合内容はどうだったのか?
一生懸命な選手もいますが、選手同士の温度差は感じました。
チームスポーツなので結果には繋がりませんね。
技術的な所では、ルーズボールやバウンドしたボールの処理で差を感じ、まだまだ足を高くあげたり、ボールを目だけで追っている所が影響してしまいました。

自力優勝は出来ませんが、この大会には重要なベストスマイル賞が まだありますね。
かなり価値のある賞だと思っていますが、鶴見東FCでは獲得した覚えが無い様な?!
最初に選手には伝えていますが、覚えているかな~❓❓❓
午前·午後にも強烈な雨☔️
午前は試合後に他の試合は中止😱
午後は練習が途中で中止😱
お天気には絶対 勝てません😔

たくさんの御協力、ありがとうございました
o┐ペコリ


![5年生 区大会[11/3(月)]](https://static.wixstatic.com/media/7c1ea9_b068698e1c494d4b849f7043e0bb5682~mv2.png/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c1ea9_b068698e1c494d4b849f7043e0bb5682~mv2.png)
![5年生 TRM[10/19(日)]](https://static.wixstatic.com/media/7c1ea9_fce8f7b1a72342dfa9196877e0ffe6de~mv2.png/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c1ea9_fce8f7b1a72342dfa9196877e0ffe6de~mv2.png)
![5年生 TRM[10/12(日)]](https://static.wixstatic.com/media/7c1ea9_8523178564124148818da87fab54cf16~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/7c1ea9_8523178564124148818da87fab54cf16~mv2.jpg)
コメント