top of page
執筆者の写真やまぐち(ひ)

U-8 TRM[9/19(土)]



日頃よりお世話になっている港北区の駒林SCさんと交流試合🤝


公園グランドのためグランド作成は1から行なわなければいけなく、沢山のご父兄の方にお手伝いして頂きまして、想定より早く準備が出来ました。

それにより試合本数を増やす事が出来まして、トータルで6試合(10分×12本)、スタッフ一同 大変感謝しております🙇‍♂️


この世の中の状況もあり、全てのチームに活動自粛期間があったかと思います。その中でのチームの仕上がりと他チームとの差が気になるのが正直な所です。

活動に慣れすぎて、試合にスタメン出場できると当たり前に思っている所を感じたり、親以外の大人の話が全く耳に入らないと感じる選手も少なくは無く、チームには なっていないので、まだまだ時間はかかると思っています。

ちょっと前なら鉄拳で分からせる!!が簡単で効果的だという考えも感じているのが本音ですが、それでは本当に選手のためにならない事も理解しているので、指導させて頂くなかで私自身の成長も日々必要です💦



Aチーム戦

 0🆚0

 0🆚2(0-1)

 1🆚1(0-1)


Bチーム戦

 0🆚1(0-1)

 0🆚2(0-1)

 0🆚3(0-2)


Aチーム初戦は緊張感のある内容になり、この世代のストロングポイントに相手が苦戦している様に見えましたが、2試合目には修正され、コチラの取り組んでいる組織的な守備でポジショニングが悪くなると失点。

攻撃面でも攻め急ぎから自滅してしまいます。攻撃·守備でも共通理解の不足が出てしまい、本人のやりたい事が最優先になってしまい、周りを見る!!という所から出来ず、プレーの幅が広がりませんでした。

難しい事をチームでチャレンジしていますが、私の8人制の戦術的な所は、他学年を担当させて頂いた時も基本 低学年の時から一緒です。最終学年になった時には共に 悪くない結果が残せているかと思っていますので、自身の指導がブレない様に指導をさせて頂きます。


今回は結果は出ませんでしたが、課題も見えたので、実りあるTRMにはなりました。普段の活動状況からすると納得しなければいけません。プレーのパフォーマンスが良くても、取り組む姿勢の部分で不足を感じる一部の選手には理由を説明してスタメンには入れませんでした。

スタメン8人を選ばなければいけないですが、現実では52番の1名しかレギュラーは確定していない事を前々から伝えてあります(異例の発言になってしまいますが…他の選手が駄目という訳ではなく、説明ヘタなので、この辺にしときます)。


Bチーム初戦はA戦の緊張感が伝わったのか?!いつもと違う印象で頑張っていました。ジョジョに基礎技術に差を感じ得点を取る事は出来ませんでした。チーム内に ちょっとしたライバルを見つけると、良い方に成長していくのかなと思っています(そして悪い方につられなければ…😈)。


設営ご協力·応援、ありがとうございました。
















連休、他の日の活動⬆️













閲覧数:209回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page