【10月2日(土) ☀️ 遠征🚙💭】
FCレガーレさんに御招待して頂きましてTRM。
対戦して頂いたチーム関係者様、ありがとうございます。
強化試合の位置付けで取り組みました。
活動再開後は、選手の意識も今までと変わる様 進化を求めています。
8人制15分×6本
1🆚1 秦野本町SSさん
0🆚0 FCレガーレさん
3🆚0 秦野本町SSさん
0🆚0 FCレガーレさん
0🆚0 秦野本町SSさん
0🆚3 FCレガーレさん
内容は、チームとして共通意識する所が見え変化が見えました。得点シーンも良い形で決まり、伸びしろの可能性を感じています。
選手としての振る舞いに まだ未熟と感じる事があるのも事実!!
集中力が切れ、プレー以外で落ちつきが無くなる所で、選手同士でもピッチ内で差が見える印象もあり、まだまだある課題を繰り返し指導する必要があると感じています。
味方のプレーがベンチから見ることが出来なくなったら仲間では無いですね!!
良い状況で進められていたので、最終戦はベンチからコーチングしない事を伝え、なかなか勝たせてもらえないレガーレさんにチャレンジする形にしました。
そのために必要な事は色々ありますね。
一生懸命はプレーしていますが、力負けといった印象で、相手が良い形で終わる事になりました。
今後 自分達が良い形で締めれる様になるには、出場したゲームのなかで、各選手が自身のプレーを分析しているかも繋がってきます。
【10月3日(日) ☀️ TR🚲💨】
前日に伝えておきましたが、夏休み課題の発表
シンプルですが、『リフティング』やっといて~
たくさん出来るようになっといて…とは求めていません。やれば回数は増えますが😊
言われてやる個人練習や 常に誰かと一緒にでもなく、ちょっとでも自分でボールに触る習慣も大事です。
そういうなかで回数が増えると、自信がつきます。メンタル、強くなります!!
チームメイトとも仲良くも必要ですが、どこかで差もつけたい思いを持つ事も重要です。
回数が多けば良いとも思ってませんが、ホントのサッカーの基礎とも感じてます。
更に自主練習を意味あることにするには、自分の良い所を伸ばし、苦手な部分を無くすために、自分でメニューを考え こっそり みっちり成長する環境作りを出来るようになることが👍
この日は、今後 自分達でアップをするメニューの練習をしてから発表(アップの練習🤔)
ちょっと恥ずかしそうな… 早くやりたい感じや… やりたくない人など、それぞれで、それは それで客観的には面白いですね😅
ワンテイク·チャレンジで、皆が見てるなかでプレッシャーありますね😂
選手を1番にしたくない ちょい性格が悪いとこもあるので、鶴見東FC全コーチ陣(21名だったかな!?)のなかで、リフティング回数が最小の私もコーチ代表として参加(敗退時の言い訳)!!
目標は、3年生選手の今日の最高回数よりもやる事!!
最高回数が1000を超える選手も少々いる話も聞きますが、ワンテイク·チャレンジなので、いつも通りいかなければ、コーチ面目を保つチャンスもあると思っていました😏
案の定(言い方 失礼ですが)、60回代で2名がつまづきました。思ったより皆いつも通りいかない様子。そんな中、今までの最高記録とやらを ワンテイク·チャレンジで100弱 更新した選手の429回がトップです👏
チャンスあるかも🤩
最後にリフティングしましたが、カラータイマー🔴が鳴り完敗しました😵
「僕のボールを使ってー」と、優しさも感じ、同じ条件でのプレッシャーも感じづつ、普段から触っているボールは蹴ってて分かりますね!!
Comentarios